1件中、1~1件目を表示中
小矢部市は、富山県西部にある市で、北部・北西部から南西部にかけて山地または中山間地。東部から南部にかけては砺波平野の一角を成していて、石動・津沢の両市街地を除いて全般に散居村ののどかな景観が広がっています。古来から北陸道の要衝であり、江戸時代は加賀藩領でした。加賀藩やその支藩の城下町などであった現在の富山市や高岡市、石川県金沢市に近く、北陸街道の宿場町として栄えました。現在は通勤時間が30分圏内の隣接する高岡市や金沢市への通勤・通学率が高く、金沢市のベッドタウンを形成しています。市内には主にヨーロッパの有名建築を模した保育所や小学校、中学校が立ち並び「メルヘン街」として有名となっています。
2007年(平成19年)3月25日、日本海で発生した「能登半島地震」で小矢部市永牧では震度5弱を、また小矢部市泉町では震度4を観測しています。
小矢部市の駅は、あいの風とやま鉄道あいの風とやま鉄道線 石動駅です。