125件中、121~125件目を表示中
本庄市は、埼玉県の北西部に位置する市で、中山道の宿場・本庄宿が置かれたところです。本庄宿は中山道の中で最大規模の宿場町として栄えました。市内で開催される「本庄まつり(ほんじょうまつり)」は北関東随一の山車としてその名は有名です。これは中山道本庄宿として栄えていた代表的な祭事で、江戸時代から祭礼として記録が残っています。
深谷市は、埼玉県北部にある人口約14万人の市で、江戸時代には中山道の宿場である深谷宿が置かれ、最盛期には旅籠が約80軒も並ぶ宿場町として栄えました。
児玉郡は、「美里町(みさとまち)」「神川町(かみかわまち)」「上里町(かみさとまち)」の3町からなっていて、堂前山の尾根にある108の塚に、毎年8月の夜、若者が火を灯す「猪俣百八燈(いのまたひゃくはっとう)」が有名です。各地で行われる盆の百八燈行事の中でも108の塚を築いたその上で火を焚くというのは異色だそうです。
大里郡は、埼玉県の郡で、「寄居町(よりいまち)」の1町を含んでいます。寄居町は、人口約3万2千人の町で、大手自動車産業の工場があり、生産拠点のひとつとなっています。
埼玉県本庄市/深谷市/児玉郡/大里郡の駅は、上越新幹線 本庄早稲田駅、北陸新幹線 本庄早稲田駅、JR東日本高崎線 神保原駅・高崎駅・深谷駅・岡部駅・本荘駅、JR東日本八高線 松久駅・丹荘駅・児玉駅です。