全国のJrスタイリスト求人・転職情報 | 全国トップへ

Recruiting List
全国のJrスタイリスト お仕事一覧

検索結果366
検索条件
職種:Jrスタイリスト
RITA Hairs

最短二年でスタイリストデビュー♪

RITA Hairs
大阪市 美容師 スタイリスト Jrスタイリスト アシスタント Jrアシスタント 美容師
オススメの求人 研修制度有り 社会保険制度あり 昇給あり 賞与あり
給与: 月給165,000万円~180,000円
雇用形態: 正社員
勤務地: 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-12-10
THE HAIR

最低でも月24万~!社保完備・週休2日・賞与あり等、安定して働くことができます!

THE HAIR
愛知(名古屋以外) スタイリスト Jrスタイリスト 美容師
研修制度有り 交通費支給 社会保険制度あり 賞与あり
給与: スタイリスト / ジュニアスタイリスト
雇用形態: 正社員
勤務地: 愛知県 あま市
Saffy hair resort

【充実の待遇☆住宅手当・交通費支給あり!】スタイリストのお仕事♪歩合制であなたの頑張りがそのままお給料に!【ヘアショーやコンテストにも力を入れています☆】

Saffy hair resort
京都 美容師 スタイリスト Jrスタイリスト
経験者優遇 交通費支給 社会保険制度あり 昇給あり 賞与あり 家賃補助(住宅手当)あり
給与: 月給18万円~20万円
◇店販手当あり(5~10%)
◇歩合あり(指名売上の5%)
※指名売上60万円超えてから発生


指名売上60万円=歩合3万円
基本給20万円+歩合3万円=給与23万円
雇用形態: 正社員
勤務地: 京都府京都市中京区六角通新町西入西六角町98-4
WALKERS(ウォーカーズ)

お客様との距離が近く、フレンドリーに接するサロン

WALKERS(ウォーカーズ)
京都 美容師 美容師 スタイリスト Jrスタイリスト
未経験歓迎 交通費支給 社会保険制度あり
給与: ≪正社員≫月給24万円+歩合
・歩合給あり
・昇給あり(技術に応じて)
・賞与あり(業績に応じて)
・店販手当あり(10~15%)
月給22万円+歩合
・歩合給あり
・昇給あり(技術に応じて)
・賞与あり(業績に応じて)
・店販手当あり(10~15%)

≪パート・アルバイト≫
■時給1,200円
雇用形態: 正社員、アルバイト・パート
勤務地: 京都府宇治市槙島落合150
Anagram

神奈川県川崎市|【ブランクのある方も歓迎!】【完全週休2日制でプライベートも充実できます♪】「Anagram」にて、スタイリスト(正社員)を大募集中☆

Anagram
神奈川(横浜以外) 美容師 美容師 スタイリスト Jrスタイリスト
経験者優遇 交通費支給 完全週休2日制
給与: スタイリスト 月給25万円〜+歩合
最低25万円保障
歩合率:技術売上の30%還元(最低保障給込)、店販売上の20%還元
歩合率35〜40%を目標にしています!

[年収例]
技術+店販=月売上約150万
技術30%+店販20%=手取り約40万(年収約480万)

技術+店販=月売上約200万
技術30%+店販20%=手取り約60万(年収約720万)

技術+店販=月売上約300万
技術30%+店販20%=手取り約90万(年収約1080万)

パートは応相談!
勤務時間・出勤日数はお気軽にご相談ください
雇用形態: 正社員
勤務地: 神奈川県川崎市高津区二子2-1-3 2階
veretta.~neyagawa~

社員満足を徹底追及!年間休日106日以上!土日祝の公休OK♪スタイリスト歩合35%以上!

veretta.~neyagawa~
大阪府 スタイリスト Jrスタイリスト 美容師
オススメの求人 未経験歓迎 経験者優遇 研修制度有り 産休/育休取得実績あり 交通費支給 社会保険制度あり 家賃補助(住宅手当)あり
給与: 【正社員スタイリスト】《週休2日勤務》 
最低保障給¥240000(固定残業代含む)又は
歩合給(指名売上+フリー売上合算の税抜き)35%+商品販売手当10%+SNS手当+口コミ手当

《月休み6~7日の場合》
最低保障給約¥260000(固定残業代含む)又は
歩合給(指名売上+フリー売上合算の税抜き)35%+商品販売手当10%+SNS手当+口コミ手当

最低保障給か歩合35%か毎月の技術売上で高くなる方で計算します。
雇用形態: 正社員、アルバイト・パート、契約社員
勤務地: 大阪府寝屋川市八坂町15-22 共豊ビル2F
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 Next

366件中、361~366件目を表示中

オススメ求人情報

現在オススメ求人情報はありません。

スタイリストとして一人でお客様の施術を担当するには、知識だけでなく相応の技術が求められることとなります。
そのため、下積み期間として「アシスタント」や「ジュニアスタイリスト」として経験を積む美容師見習いも多いのです。
ジュニアスタイリストは、アシスタントとスタイリストの中間に位置する存在であり、いわば"スタイリストの卵"のようなものです。
一人でお客様の施術を担当することは基本的になく、高度な技術を必要としないカットやカラーを担当することとなります。
ただし、アシスタントのときよりも任される施術は多くなるため、業務の幅が広がっていることは体感できることでしょう。
尚、スタイリストの場合は「指名料」などインセンティブが発生することがありますが、ジュニアスタイリストの時期に指名されることはほとんどありません。
まずはお客様に顔を覚えてもらえるように努め、実務と練習を重ねて一人前のスタイリストになれるよう精進していきましょう。

ページトップ