美容業界の求人をお探しの方は美容bizへ。詳しくはこちら!

シリコンとは?ノンシリコンシャンプーのメリット・デメリット

この記事は約6分で読めます。

ここ数年で『ノンシリコンシャンプー』と呼ばれる製品が多く出回るようになりました。

「何となく髪の毛に良さそう」と漠然とイメージを持っている人は多いと思いますが、実はノンシリコンにはメリットだけでなく、デメリットもあります。

今回は今更聞けない、ノンシリコンとはどういう意味なのか、ノンシリコンシャンプーのメリット・デメリットについて解説していきます。

ノンシリコンのシャンプーを使ってみたいと思っている人は参考にしてみてください。

シリコンとは?

シリコンとは、市販のシャンプーに使用されている化学物質です。

「ノンシリコンシャンプー」と書いていないものには、すべてシリコンが入っていると考えられます。

そのくらいシャンプーに欠かせない化学物質でした。

シャンプーに含まれるシリコンは、正式名称『シリコーン』といわれ、元素のひとつ『ケイ素』をメインとして化学的に合成された樹脂のことをいいます。

シャンプーの成分表示にジメチコン、シクロメチコン、シロキ、シリカ、メチコンという成分表示があれ、シリコン入りのシャンプーだとわかります。

シリコンにははっ水作用があり、コーティング剤のような役割を果たしてくれています。

そのため傷んだ髪の毛の表面をコーティングし、キューティクルの剥がれや切れ毛など防止する効果もあります。

シリコンによってコーティングされると水や汗を弾くようになるため、ワックスやヘアトリートメントなどのヘアケア商品のみならず、日焼け止めやウォータープルーフのファンデーションなど、様々な化粧品にも含まれています。

化粧品やへケア商品としてシリコンが使用される際、”シリコンオイル”というとろみのある油のような状態で使用されます。

ヘアケア製品に含まれるシリコンには、髪の毛のキューティクルを保護し、指通り滑らなきしまない髪にしてくれる効果があります。

付けた後の感触もよく、ベタつかないのが特徴です。

そのため、使用感アップのためにスキンケアに使われることもあります。

シリコンは人の身体に対して比較的刺激性が低いといわれており、安全性も高いので、多くのヘアケア商品・化粧品に使われており、私たちの生活には欠かせないものとなっています。

シリコンが入っていることによりツヤや手触りが良くなりますが、髪の毛をコーティングするだけなので、髪の毛を補修したり浸透して保湿するような効果はありません。

また表面的な美しさを出す効果はありますが、毛穴に詰まってしまったり栄養分がいきわたらず髪の毛が細くなってしまうことがあります。

このシリコン成分の入っていないシャンプーを「ノンシリコンシャンプー」といいます。

ノンシリコンシャンプーのメリット・デメリット

「ノンシリコンの方が髪に優しい」というイメージを持ってしまいがちですが、シリコン入りのシャンプーを使うことにもメリットがあり、ノンシリコンの方が絶対に髪にいいという訳ではありません。

ノンシリコンシャンプーにもメリット・デメリットの両方があります。

髪の毛の状況に応じて、上手く使い分けることをオススメします。

ノンシリコンシャンプーを使うメリット

パーマやヘアカラーの持ちがいい

ノンシリコンのシャンプーを使う最大のメリットは、カラーやパーマの持ちがよくなり、かかりやすくなるという点です。

シリコンには髪の毛のキューティクルに付着し、髪の毛をコーティングする働きがあるため、シリコン配合のシャンプーを使うとカラーやパーマの薬剤が浸透しにくくなってしまいます。

またシリコンの重さによって、パーマのカールがだれてしまったり、とれやすくなるとも言われています。

ノンシリコンシャンプーはシリコンで髪の毛をコーティングすることがないため、カラーやパーマの持ちがよく、しっかりとかかるのがメリットです。

髪の毛に軽やかさが出る

シリコンには髪の毛をコーティングする作用があるため、髪の毛が重たくなってしまいます。

そのため、髪の毛の細い人は髪の毛のボリュームがなくなり、ペタッと潰れてしまうことがあります。

ノンシリコンシャンプーを使うことによって髪の毛に軽さが生まれ、細い髪の毛でもふわっとしたスタイリングをすることも可能です。

毛穴が詰まりにくい

シリコン配合のシャンプーは、しっかりとすすぎをしないとシリコンの成分が頭皮に残り、フケやかゆみなどの原因となってしまうことがあります。

シリコンが肌に付着するとコーティング力が強いので、毛穴を塞いでしまいます。

すると髪の毛が生えにくくなってしまったりフケや痒みがでるなど、地肌を清潔に保つことができなくなる恐れがあります。

一度付着したシリコンは濃度にもよりますが水や石鹸で落とすことは難しく、クレンジングなどの洗浄力の高い成分でないと落とすことができません。

またシリコンは毛穴を詰まらせてしまうためニキビの原因となってしまうことがあります。

背中や生え際にニキビができやすいという人は、シリコン入りのシャンプーが原因かもしれません。

シリコン入りのシャンプーやトリートメントを使用した際、シャワーで上から流すことによって背中や生え際にシリコンが残ってしまうことが原因と考えらえることもあります。

実際にノンシリコンのシャンプーに変えてから、生え際や背中のニキビが治りはじめ、シリコン入りのシャンプーに変えたら再発したという人もいるようです。

シリコンによる吹き出物やニキビなど、毛穴トラブルを抱える人は意外と多いようです。

ノンシリコンシャンプーであれば、頭皮や生え際、背中などにシリコンが残ることもないので安心して使用できます。

環境に優しい

シリコンは下水に流しても微生物による分解ができません。

そのため環境への負担が大きくなります。

家庭排水に含まれる油分などの有機物は、下水処理場で微生物によって分解され、河川に戻されます。

しかしシリコンは微生物によって分解することができないため、処理されることなく薄まって放流されてしまうのです。

環境問題に敏感な人はノンシリコンシャンプーを使っている人も多くいます。

ノンシリコンシャンプーのデメリット

手触りが悪くなる

シリコンにはコーティング作用があるため、髪の毛にツヤを出すことができます。

シリコン入りのシャンプーからノンシリコンシャンプーに変えると、今までコーティングされていた髪の毛がすっぴんの肌と同じ状態になるため、手触りが悪くなったり、きしんだりすることがあります。

髪の毛のダメージが進行することがある

シャンプーの際、シリコンによるコーティングがなくなると髪の毛同士の摩擦によってキューティクルがはがれてしまうことがあります。

そのため髪の毛のダメージが進行してしまう恐れがあります。

熱ダメージを受けやすい

ノンシリコンシャンプーには髪の毛をコーティングする作用がないため、ドライヤーやアイロン、コテなどによる熱ダメージを受けやすくなります。

ノンシリコンシャンプーを使う際に熱ダメージを受けにくくするためには、トリートメントで髪の毛の痛みを補修したり、アイロンやドライヤーを使う時は熱ダメージを防ぐトリートメントを事前に使うなどの工夫が必要です。

まとめ

ノンシリコンシャンプーを使うと自然な髪の毛のツヤが戻ってくるという訳ではなく、むしろキューティクルを保護することができなるため髪の毛が傷んでしまうこともあります。

自然に髪の毛にツヤを戻すためには、髪の毛へのダメージを抑えることが大前提です。

一度ダメージを受けた髪の毛は自己修復されることはなく、ダメージを受けた部分を切るか5~6年かけて生え変わるまでダメージと付き合っていく必要があります。

シリコンを髪の毛だけに付着させることができるのであればシリコンは悪いものではありません。

しかし普段のお風呂でのシャンプーでは難しく、頭皮や皮膚に付着させずに使用するのは不可能に近いのです。

ノンシリコンシャンプーは地肌や環境に優しい反面、髪の毛がキレやすく熱ダメージに弱いなどメリット・デメリットどちらも持ち合わせています。

情報に踊らされることなく自分の髪の状況を把握し、自身の髪質に合ったシャンプーを選ぶことをオススメします。

タイトルとURLをコピーしました